第262回ファッションチェックFashion Report Week 262【帝都風の防寒着】Garlean Winter開催期間 1月31日(火)17:00~2月7日(火)16:59審査期間 2月3日(金)17:00~2月7日(火)16:59=============================================================このブログ記事を徐々に更新
2023/01
FF14 レッドベリー砦の連続FATEをやって出現したバウバリー村の商人からベイビーラプトルのミニオンを買えましたーヾ(〃^∇^)ノ レベル32
こんにちはー^^ベイビーラプトルのミニオンを買えるっていうNPCの座標に行ってもそのNPCがいなかったんですよ@@;っていうか南部森林にはよく来てたけどレッドベリー砦には初めてきたかもです@@しっかしこんな扉も開かない奥地で敵がうじゃうじゃいるこんなとこ
FF14 極リオレウス狩猟戦で火竜の上鱗50個集めてリオレウスのマウントとかをもらいましたーヾ(〃^∇^)ノ レベル70
極リオレウス狩猟戦に解除でたまに行っていたのですが火竜の鱗213個と火竜の上鱗52個たまっているのに気づきました!クガネのNPCの加工屋の男さんへ行ってみまーす火竜の鱗はこんなのが交換できますねー!装備以外だと私はオケ譜2つ持ってないですねー火竜の鱗10
FF14 採集品を右クリックすると採集手帳の地図で正確な採集場所が出てくるのを初めて知りました! これ便利( ≧∀≦)ノダァーッ!!
こんにちはー^^いっつも採集品ってぐぐって場所を調べていたんですけどなんとアイテムを右クリックして採集方法を検索ってやると採集手帳が出てきてそこで採集場所の地図も表示できるんですねー@@!この地図なにが秀逸かっていうとぐぐった地図って大体の場所しか分から
FF14 軍票2万で交換する特別支給コンテナを開けてVII号スチームウォーカーのミニオンをもらいましたヾ(〃^∇^)ノ
こんにちはー^^GCの補給担当官で軍票交換所を見てたら特別支給コンテナっていうのがありました!これを軍票2万で交換してみます!先ずは新生・蒼天の方からですVII号スチームウォーカーのミニオンが出ました^^これ甲冑師の秘伝書3巻で自分で作れるミニオンですけど私
FF14 新生レアFATE古の闘神オーディンで闘神の討伐者のアチーブをもらいました! オーディンの被布でスレイズプニル・バードのチョコボ装甲をもらいましたヾ(〃^∇^)ノ レベル50
こんにちはー^^新生レアFATE古の闘神「オーディン」の募集があったので行ってきました!なんか今までオーディンは行っても途中参加ばっかだったせいか最高評価でコンプしたことないんですよね^^;でも今回は討伐開始の最初からいたせいか最高評価でコンプできました
FF14 コロナルストローハットを裁縫師で自分で作ってみました! ホロにも渡してお揃いしてみようと思いますヾ(〃^∇^)ノ レベル50
こんにちはー^^ホロとグリダニアにいたら素敵なお花の麦わらをかぶった方がいました!あれ素敵だねーってホロと話してて覗き見したらコロナルストローハットっていう名前だってことが分かりました!製作手帳で検索したら裁縫師のレベル50レシピで出てきました!簡単なん
FF14 今週のファッションチェックは足を三国防具屋129ギル+染色1ヶ所40ギルの計169ギルだけで簡単格安に80点ですヾ(〃^∇^)ノ【麗美なる決闘士】
第261回ファッションチェックFashion Report Week 261【麗美なる決闘士】Graceful Duelist開催期間 1月24日(火)17:00~1月31日(火)16:59審査期間 1月27日(金)17:00~1月31日(火)16:59=============================================================このブログ記事を徐々
FF14 GCの補給担当官眺めてたら軍票2万でミニオンがあったので双蛇のチョコチョコボを交換してみましたヾ(〃^∇^)ノ
こんにちはー^^軍票って普段決まった物しか交換してないもんで何があるのかなーって久々に見てたらなんと交換していないミニオンを発見しました!軍票2万で交換できる双蛇のチョコチョコボです!これ各GCのミニオンがいるっぽい名前ですけどマーケット取引不可ってこと
FF14 ザリガニ6千匹買って分解して分解1万回のアチーブをもらいましたーヾ(〃^∇^)ノ 分解、分解、また分解、またまた分解
こんにちはー^^漁師でリムサの魚商ホラスフィス見てたらザリガニが6ギルで売ってたんですよ@@!ザリガニ6ギルの店売りを見て私はピンときました!これ大量に買って分解すれば分解アチーブ取れるんじゃないかって^^;ザリガニ6千匹ちょっと買って分解( ≧∀≦)ノダァー
FF14 家庭用ウソウソの泉を自分で作ってみましたヾ(〃^∇^)ノ お庭に置いたらとっても素敵ですヾ(〃^∇^)ノ レベル90
こんにちはー^^無人島で有名になったウソウソの泉ですけどあれって当たり前ですけど無人島でしか置けなかったんですよねでも6.3で家庭用のウソウソの泉の庭具が出来ました!庭具なんでどこのおうちのお庭にも置けます!お庭ハウジングをやってるホロが欲しいって言うん
FF14 G15地図で8人フルパで1人2枚ずつ出してまわってなんと2回も最後まで行けましたヾ(〃^∇^)ノ エルピス・ギュムナシオンの覇者:ランク1
こんにちはー^^チリ倶楽部さんの主催でG15地図を8人フルパで1人2枚ずつ出してまわってきましたヾ(〃^∇^)ノそしたらなんと2回も最後まで行くことが出来ました(≧▽≦)ナルキッソスは矢印がついて強制移動があるんでちょっとしたパニックになっちゃいましたよね@@;
FF14 タタルの大繁盛商店6.3続編のクエスト報酬の夜鶴装備がララでも桜の入れ墨と和服とふんどしがとってもかっこいいですヾ(〃^∇^)ノ レベル90
こんにちはー^^6.3のアプデで来ていたタタルの大繁盛商店6.3続編の紅玉海に繋がれ、大繁盛の輪!のクエストをやりまーす!タタルさん大好きヾ(〃^∇^)ノ座敷童( ≧∀≦)ノダァーッ!!クエスト報酬で夜鶴装備一式をもらえました(≧▽≦)夜鶴髪留夜鶴胴着夜鶴袴下夜鶴下駄夜鶴
FF14 アチーブメントポイントが1万を超えましたヾ(〃^∇^)ノ
こんにちはー^^ふと気が付いたらアチーブメントポイントが1万を超えていましたヾ(〃^∇^)ノ一昨年の6月くらいにFF14に来たんでFF14をやり始めてから1年半ちょっとかな?1年半でアチーブメントポイント1万って早いのか遅いのか分からないけどFF14はコツコツ
FF14 無人島の開拓ランクが12になってタタルちゃんに会ってアイランド・アリゲーターのマウントとかを交換しましたヾ(〃^∇^)ノ レベル1 開拓ランク12
こんにちはー^^無人島の開拓ランクが12になりましたーヾ(〃^∇^)ノ無人島のカリスマ開拓者のアチーブをもらえました^^新しくレベル1のクエスト 珍客?東方からの来訪者!が出ました^^タタルちゃーんヾ(〃^∇^)ノわーい! 羊さん大好き^^タタルちゃんみんなと一緒
FF14 今週のファッションチェックは脚店買い336ギル+染色2ヶ所80ギルの計416ギルだけで簡単格安に80点ですヾ(〃^∇^)ノ【頭熱足寒の超魔科学戦士】
第260回ファッションチェックFashion Report Week 260【頭熱足寒の超魔科学戦士】Hot head, Cold Feet, All Mage開催期間 1月17日(火)17:00~1月24日(火)16:59審査期間 1月20日(金)17:00~1月24日(火)16:59=============================================================こ
FF14 ガイア・コスチュームセットとイポスセスフィラ武器セットを買ってみたらどれもとっても素敵で気に入っちゃいましたヾ(〃^∇^)ノ レベル1
こんにちはー^^リセ時間を過ぎたらオンラインストアで新着がでていました!フレさんも噂してたし良さげなので買ってみましたヾ(〃^∇^)ノガイア・コスチュームセットは1320円です各部位のセットじゃなくって胴防具単品なんですけど手脚足が装備不可になる装備ですね!こ
FF14 幻女神ソフィア討滅戦に行ってソーチョーの幻想盤をやりましたヾ(〃^∇^)ノ ソーチョーの茶飲み友達:ランク4をもらえてソーチョーのアチーブをコンプです(≧▽≦) レベル90
こんにちはー^^今週は行けないかなーと思ってた幻ですけど時間ができたんで幻に行ってみまーす6.3で今週から幻はソフィアに変わったので初見なので練習PTに入りまーす今週1回目の幻女神ソフィア討滅戦でーす幻女神ソフィア討滅戦は初見でーすムービー中の私ってば凛
FF14 マナリス・ヒーラーコートを着てみたら結構素敵でしたヾ(〃^∇^)ノ レベル90
こんにちはー^^ラピス・マナリスでマナリス・ヒーラーコートをもらえましたヾ(〃^∇^)ノ着てみたらなかなか素敵(≧▽≦)襟元がかっこいいですよね^^あと裾とかエンドに金の剣とか留め具とかいっぱいついててなんかMMOっぽい装備で楽しいですよね^^染色は出来ないんで
FF14 無人島のウソウソの泉のとこでブラックジャック号に乗ったらなんか幸せな気分になれましたヾ(〃^∇^)ノ レベル1 開拓ランク11
こんにちはー^^無人島の畑に行ったらアイルリーキとアイルパプリカが出来ていましたヾ(〃^∇^)ノアイルリーキってちゃんと途中ネギボウズができるんですよね^^アイルパプリカ生い茂った中にいっぱい真っ赤なパプリカが出来ていてとっても美味しそうです^^ウソウソの泉の